トピックス

2017年01月31日
5人組バンド「wacci」×「駅すぱあと」! コラボソングも見られる経路案内サイト「豊洲ぱあと」公開

乗り換え案内サービス「駅すぱあと」を提供する株式会社ヴァル研究所(本社:東京都杉並区、代表取締役:太田 信夫)は、5人組バンド「wacci(ワッチ)」のライブ「あっち、こっち、そっち、わっちツアー2016-2017冬」ツアーファイナル(会場:豊洲PIT)への経路を案内する「豊洲ぱあと」を開発しました。また、「豊洲ぱあと」にて「wacci」と「駅すぱあと」のコラボソングを公開します。

Img 20170131 1

■概要

ヴァル研究所は、2017年2月4日(土)に行われる5人組バンド「wacci」のワンマンライブツアー「あっち、こっち、そっち、わっちツアー2016-201 冬」のファイナル公演に向けて、会場である「豊洲PIT」への経路案内サイト「豊洲ぱあと」を、2017年1月29日(日)より公開しました。

「豊洲ぱあと」で経路検索を行うと、画面トップに「wacci」と「駅すぱあと」のコラボソング動画が表示されます。このコラボソングは、2017年1月21日(土)のライブで撮影されたもので、wacciメンバーとライブ参加者が合唱しています。

<「豊洲ぱあと」の特徴>

  • 経路検索をすると「wacci」と「駅すぱあと」のコラボソング動画が出現!
    行き方を調べながら、ライブに向けてワクワク楽しい気持ちを盛り上げます。
  • 新豊洲駅から豊洲PITまでの徒歩部分に、wacciメンバーの犬のキャラクターを表示!
    5人全員の犬のキャラクターが代わる代わる表示されます。

「豊洲ぱあと」URL :http://navi.ekispert.com/wacci/
「wacci」公式サイト:http://wacci.jp/index.php

■「豊洲ぱあと」誕生秘話

「wacci」と「駅すぱあと」で、ライブに向かうまでに「何かワクワクすることができないか」「経路案内+アーティストの力で盛り上げることができないか」という想いから経路案内+ライブ動画を企画し、さらにファンも巻き込む形で展開したいと考え、「wacci」と「駅すぱあと」コラボソングの制作・公開にいたりました。

wacciと会場が1つになったコーラスと、wacciらしい歌詞とメロディが「駅すぱあと」の「出発を応援する」「移動を楽しくする」というメッセージにマッチした楽曲です。ぜひライブ参加者のみなさまに聞いていただき、2017年2月4日(土)の豊洲PITで熱唱できればと考えています。

■株式会社ヴァル研究所について

1988年にMS-DOS版の経路検索システム「駅すぱあと」を発売して以降、全国の公共交通機関データと高い信頼性をベースに、さまざまな利用形態に合わせた製品・サービスを展開しています。近年では「駅すぱあと」の膨大なデータや機能をAPIとして提供し、幅広い分野の企業との共創・コラボレーションに取り組んでいます。

商号   :株式会社ヴァル研究所
代表取締役:太田 信夫
所在地  :東京都杉並区高円寺北 2-3-17
資本金  :4,100万円
設立日  :1976年7月26日
企業サイト:https://www.val.co.jp/

■本リリースに関するお問い合わせ先

株式会社ヴァル研究所
広報担当:福井 澪菜
TEL:03-5373-3529
FAX:03-5373-3510
MAIL:pr-office@val.co.jp

ページトップへ!