トピックス
2018年09月12日
Google Cloud Next in Tokyo '18にテックリード田辺が登壇します
経路検索API「駅すぱあとWebサービス」における「Apigee」適用事例を発表
乗り換え案内サービス「駅すぱあと」を提供する株式会社ヴァル研究所(本社:東京都杉並区、代表取締役:太田 信夫)は2018年9月19日(水)、東京プリンスホテルおよびザ・プリンス パークタワー東京で開催される「Google Cloud Next in Tokyo '18」に、ナビゲーション開発部テックリード・田辺 純一が登壇することをお知らせします。

「Google Cloud Next in Tokyo '18」は、Google Cloud 製品やデバイスの最新テクノロジーや活用事例を学び、体験することができるイベントです。2日間にわたり130を超えるセッションが用意されています。
今回、イベント2日目の2018年9月20日(木)に、当社ナビゲーション開発部でエンジニアメンバーを牽引するテックリード・田辺 純一が、経路検索API「駅すぱあとWebサービス」におけるAPI管理サービス「Apigee」適用事例を発表します。
チケット情報など、イベント詳細は公式サイトよりご確認いただけます。
■当社セッション概要
本セッションでは、 「駅すぱあと」での実例をもとに、 Web APIの成長と、それを支えるAPI管理の方法について紹介します。
経路探索ソフトウェアである 「駅すぱあと」がなぜ API を公開しているのか。小さく始めて現在まで成長させてきた「駅すぱあとWebサービス」の例を通して、APIの技術・ビジネス両面の発展について段階を追って解説します。
また、API管理基盤として「Apigee」を採用した理由や、実際にAPI管理を適用する際の勘所についてもお話しします。
タイトル | 「Web APIの育て方:駅すぱあとWebサービスでのApigee適用事例」 |
---|---|
セッション番号 | D2-4-S03 |
開催日時 | 2018年9月20日(木) 16:00〜16:40 |
開催場所 | ザ・プリンス パークタワー東京 Room 03 |
<登壇者・田辺のプロフィール>
田辺 純一
ナビゲーション開発部 所属
2006年に株式会社ヴァル研究所に入社。2010年のサービスの立ち上げ時から、「駅すぱあとWebサービス」の設計、開発、運用に携わる。
■イベント開催概要
イベント名 | Google Cloud Next in Tokyo '18 |
---|---|
開催日時 | 2018年9月19日(水)、2018年9月20日(木) |
開催場所 | 東京プリンスホテル、ザ・プリンス パークタワー東京 |
参加費 | 無料 |
公式サイト | https://cloud.withgoogle.com/next18/tokyo |
■「駅すぱあとWebサービス」について

「駅すぱあとWebサービス」は、乗り換え案内サービス「駅すぱあと」の経路検索機能や公共交通機関データなどを利用できるWeb APIです。Webサービスやスマートフォンアプリなどに「駅すぱあと」の機能やデータを自由に組み込むことが可能です。
サンプルコードや豊富なTipsなどで、同様の経路検索APIと比較してTCO(導入時や管理維持に関わるコスト)を56%削減※します。
※2017年9月、ヴァル研究所調べ。
「駅すぱあとWebサービス」紹介ページ:https://ekiworld.net/service/lp/webservice02/
「駅すぱあとWebサービス」ドキュメント:http://docs.ekispert.com/v1/
「駅すぱあとWebサービス」公式入門書:http://amzn.asia/3a0t5JV
「駅すぱあとWebサービス」評価版お申込み:https://ekiworld.net/trial/
■株式会社ヴァル研究所について
1988年にMS-DOS版の経路検索システム「駅すぱあと」を発売して以来、全国の公共交通機関データと高い信頼性をベースにさまざまな法人向け/個人向け製品・サービスを展開しています。
主力となる法人向けには、通勤費や旅費交通費の管理/申請システムなどを提供しており、12万社以上を顧客に持ちます。また、「駅すぱあと」の膨大なデータ・機能をweb APIとして提供しており、企業・団体とのコラボレーションに取り組んでいます。
会社名 :株式会社ヴァル研究所
代表者 :代表取締役 太田 信夫
設立日 :1976年7月26日
資本金 :4,100万円
所在地 :東京都杉並区高円寺北2-3-17
企業サイト:https://www.val.co.jp/
■本お知らせに関するお問い合わせ先
株式会社ヴァル研究所
広報担当:福井 澪菜・鈴木 菜奈美
TEL:03-5373-3529
FAX:03-5373-3510
MAIL:pr-office@val.co.jp
※記載されている会社名、製品名およびサービス名称は各社の登録商標または商標です。
※仕様や提供内容については予告なく変更となる場合があります。