トピックス

2020年04月30日
駅すぱあと、StayHomeを呼びかける特設サイトを開設

新型コロナウイルスの収束を願い、役立つ情報・コンテンツをご案内

経路検索サービス「駅すぱあと」を提供する株式会社ヴァル研究所(本社:東京都杉並区、代表取締役:菊池 宗史)は2020年4月30日(木)、みなさまの健康・安全と、新型コロナウイルスの収束を願い、「StayHome/家にいよう」を呼びかける特設サイトを開設します。今後継続的に、特設サイトを介して役立つ情報・コンテンツのご案内を実施します。

特設サイト:https://www.val.co.jp/message/covid-19/

タイトルイメージ

新型コロナウイルス (COVID-19) が猛威を振るう状況のなか、それぞれの場所で誰かを想い誰かのために懸命に戦うみなさまが少しでも明るい気持ちになれるよう、少しでも元気を届けられるよう、一企業として、また、日本で最初に発売された経路検索「駅すぱあと」として、「StayHome/家にいよう」を呼びかける特設サイトを開設しました。

特設サイトでは、今後継続的に、家で楽しめるコンテンツの公開、企業活動や暮らしに役立つ情報、当社の“地元”である杉並区・高円寺の取り組みのシェアなど、さまざまなコンテンツをご案内いたします。
なお、更新内容は特設サイト内や駅すぱあと公式Twitterにて順次発表いたします。

特設サイト:https://www.val.co.jp/message/covid-19/
駅すぱあと公式Twitter:https://twitter.com/ekispert_502_PR

私たちヴァル研究所も、当たり前の日常にいつか絶対に辿り着けると信じています。そして、その日までみなさまとともに頑張っていきたいと考えています。
今後も移動を支える一企業として、社会の課題解決や明るい未来への貢献に全力で取り組んでまいります。

■株式会社ヴァル研究所について

1988年にMS-DOS版の経路検索システム「駅すぱあと」を発売して以来、全国の公共交通機関データと高い信頼性をベースにさまざまな法人向け・個人向けサービスを展開しており、取引実績は12万社以上です。
近年では公共交通機関に加え、シェアサイクルなどのさまざまな新しいモビリティサービスへの対応など、MaaSへの取り組みや次世代の経路検索システムの研究・開発を推進しています。

商号   :株式会社ヴァル研究所
代表取締役:菊池 宗史
所在地  :東京都杉並区高円寺北2-3-17
設立年月日:1976年7月26日
資本金  :4,100万円
企業サイト:https://www.val.co.jp/

■本お知らせに関するお問い合わせ先

株式会社ヴァル研究所
広報担当:福井 澪菜
TEL:03-5373-3529
MAIL:pr-office@val.co.jp

※記載されている会社名、製品・サービス名は各社の登録商標または商標です。
※仕様や提供内容については予告なく変更となる場合があります。

ページトップへ!